suima8のメモ

メモです

memo

WSL + Vivado 2020.2

WSLにVivado2020.2をInstallする手順

まずはドライブに 30G 程度の空きがあるのを確認する。

  • ダウンロード

https://japan.xilinx.com/support/download.html から Xilinx_Unified_2020.2_1118_1232_Lin64.bin をダウンロードしてくる。

./Xilinx_Unified_2020.2_1118_1232_Lin64.bin --noexec --target <path_to_dir>

上記コマンドの <dir> には展開するディレクトリのパスを入力する。

  • ユーザ名、パスワードの入力
./xsetup -b AuthTokenGen 
E-mail Address: suima@huga
Password:

展開したディレクトリに移動し xsetup からXilinxのアカウントでダウンロードトークンを作成する。 E-mail の入力まで結構時間かかるので、辛抱強く待つ。

  • 設定ファイルの作成
./xsetup -b ConfigGen

Running in batch mode...
Copyright (c) 1986-2021 Xilinx, Inc.  All rights reserved.

INFO : Log file location - /home/suima/.Xilinx/xinstall/xinstall_1621928573150.log
Select a Product from the list:
1. Vitis
2. Vivado
3. On-Premises Install for Cloud Deployments (Linux only)
4. BootGen
5. Lab Edition
6. Hardware Server
7. PetaLinux (Linux only)
8. Documentation Navigator (Standalone)

Please choose: 2

Select an Edition from the list:
1. Vivado HL WebPACK
2. Vivado HL Design Edition
3. Vivado HL System Edition

Please choose: 1

インストール用の設定ファイルを作成する。 実行すると以下の様な選択項目が表示されるため適宜選択する。 上記では 2.Vivado、1. WebPACK を選択している。 コマンドが完了すると、ホームディレクトリに .Xilinx/install_config.txt が作成される。

sudo groupadd xilinx
less /etc/group
sudo usermod -aG xilinx suima
id suima

グループ権限で実行できるように、 xilinx グループを作成しておく。

sudo mkdir -p /tools/Xilinx/Vivado
sudo chgrp xilinx /tools/Xilinx/Vivado
sudo chmod 770 /tools/Xilinx/Vivado

上記では、デフォルトのインストール先である /tools/Xilinx/Vivado を作成している。 sudo で作成していると、後の作業で詰まるため、一般ユーザーが実行できるようにしている。 ここでは xilinx グループを作成しているが、個人でしか使わないのであれば、 chown とかで所有権を変更したほうが楽かも。

  • インストールの実行
./xsetup --agree XilinxEULA,3rdPartyEULA,WebTalkTerms --batch Install --config <path_to_config>

上記のコマンドでVivado のダウンロートとインストールを開始する。 このコマンドに sudo つけると失敗する。